眼科再診('21.1)/ 冬晴れ
眼科再診('21.1) (1/20/水 大寒/晴れ 気温3.5~ -2.3℃)
天気は日替わり、西高東低の冬型になり冬晴れの青空
が広がりました。
半年ごとの眼底検査のため眼科を受診しました。
市内への用事を済ませてからなので11時、瞳孔を
開いての検査なので点眼後20~30分は待機する。
検査結果は、<異状なし>、「6か月後にまた診ま
しょう。」・・・・点眼で眩しいので慎重運転にて
帰る。
外出ついでのお使い(買物)はCOOP、渡されたメモ
によるものを買っての御帰還は12:45でした。
おやつ:ソイジョイ・アーモンドチョコレートでした。
日向ぼっこしていた今日の<ミケチャン>。
国会中継に続く1月場所も11日目、単独1敗の
大栄翔に注目も・・残念!! 2敗になってしまった。
星の差一つの 大関・正代・・・隠岐の海とは<物言え>
で取り直し・・・辛くも2敗を守った。
終盤が面白くなってきました。
コロナ情況 '21.1.20 県内 国内
県内須賀川市に、次期大統領 バイデン ゆかりの
地がある?????。
バス停の 上 梅 田 が、ジョウ・バイデンとも読める
とか・・・・・面白ニュース!? 

明日は就任式。
(青空が気持ち良い日でした。

)



**************
冬晴れ (1/21/木/快晴 気温8.4~ -4.8℃)
朝の冷え込みは厳しかったが、高気圧に覆われi澄み
切ったコバルトブルーの空が広がりました。
雲一つ無い空に定点観測の<吾妻小富士>もくっきりと、
北の<半田山>も眺められました。
懸案事項も一段落、11時時過ぎに34日振りにいつもの
床屋で髪を切ってもらいました。
季節の彩り<ドラセナ>・<カーネーション> (理髪店)
<ミケ>の鳴き声が・・・・
" オッチャン ゴハン 貰ッテニャィヨォー "と。
目が何となく険しく無くなったような・・・・・
<葱>(ネギ)が切れたというので菜園から収穫、根を外蛇口
で洗おうとしたが、午後なのに凍結したままでした。
大栄翔は明生に・・・
正代も竜田に勝って2力士とも2敗を守った12日目でした。
2021.1.21 コロナ感染情況
2回目の緊急事態宣言後でも拡大は止まらない!!
国会中継を視ながら・・・・五輪は開催というが・・・
(世界中がコロナ禍、必不可欠なイベントかなぁ????? 

)



この記事へのコメント